不妊症治療について

1日も早く妊娠して不妊治療から卒業してもらうために、一般不妊治療から、体外授精や顕微授精といった高度不妊治療まで、日本で受けられるほぼ全ての不妊治療をご提供しています。
(一般不妊治療は2022年8月から、高度不妊治療は2022年10月から開始予定)

不妊治療で妊娠すると、妊娠経過や分娩経過に対して、そして赤ちゃんに対して、不妊治療によって成立した妊娠特有の異常が起こりやすいかもしれないという可能性が示唆されており、学会主導で大規模な調査が行われています。

当院では、不妊治療から妊娠出産までを一貫して自院で診療しており、不妊治療の種類によって、その後の妊娠経過や出産経過、そして、赤ちゃんに対して、どのような結果や影響を及ぼすのかを熟知しています。

不妊治療によって妊娠出産したものの、胎児に異常が生じてしまった、出産時の出血が多くて命の危険にさらされてしまった、このようなことがなるべく少なくなるよう配慮して治療しています。

当院で不妊治療を担当している徐(じょ)医師は、旧帝大の一つである難関名門の大阪大学の大学院を卒業し、東京大学(東大)に永く籍を置き勤務してきた医学博士です。

頭脳明晰で優秀であるだけでなく、徐医師は穏やかで優しく、親しみやすい人柄です。
実際にお会いになれば、信頼できる医師であることがすぐに分かると思います。

日本語、英語、中国語に堪能(トライリンガル:tri-lingual)ですので、日本の方だけでなく、英語圏の方、中国語圏の方も、安心しておかかり頂けます。

徐医師は、伝統的な漢方医学から最新の西洋医学まで、まさに古今東西の最新知識を日々吸収し続けており、それを日々の不妊症治療に最大限活用しています。

当院の不妊治療の特長として

  • 20年以上の経験、知識と技術に裏付けされた治療を提供しており妊娠率が高いこと
  • 患者様お一人お一人に合わせた最も有効な治療法を選択して、妊娠成立に最も近い最短コースの治療を提供していること
  • 他院で不妊治療を受けて妊娠できなかった難治性不妊の患者様も受け入れて妊娠成立させていること
  • 治療費がリーズナブルであること

等々をはじめとして当院ならではの様々な特長があります。

土日祝日も、平日と同じように遅くまで診療しており、なるべく仕事を休まずに治療を続けられるよう配慮しています。

これから初めて不妊治療を受けようかと検討中の女性にも、そして、これまで何年間も不妊治療を受けてきて妊娠できない女性にも、徐医師の奥深い不妊治療をぜひ受けて頂きたいと思います。

お体の状態に応じて、1日も早い妊娠成立に向けた最短コースをご提供しています。治療費もリーズナブルに抑えています。

一般的に、多数の患者様を無制限に受け入れると不妊治療はその治療レベルが下がる傾向があります。収益的には良いのですが、患者様には不利益でしかありません。そのような事態を避け、高いレベルを維持するため、当院では受入れ人数を厳格に制限しています。定数に達した場合は不妊患者様の新規受入れをお断りさせて頂きます。

完全予約制です。
予約はこちらから